Entries

フランクリンプランナー

先人のノウハウの詰まった手帳といえば、やっぱり熊谷社長の夢手帳が有名です。熊谷社長が長年培ってきた手帳術そのもを指しますが、今は夢手帳のリフィールも売られています。そしてもう一つ有名なのが「フランクリンプランナー」。私はインターネットで手帳の事をいろいろ調べていて最近知りました。このフランクリンプランナー、使い込めばなかなかいいかもしれません。...

フランクリンプランナーはやっぱりいいですね

なんだかんだいっても手帳は手帳でしょ?フランクリンプランナーを知り、「人生は手帳で変わる」で、フランクリンプランナーの思想を読んでもその程度の認識しか持ちませんでした。でも東急ハンズで実際のフランクリンプランナーを目の当たりにしたら、その考えが変わります。「フランクリンプランナーを使ってみたい。」...

フランクリンプランナーのリフィルのサイズ

手帳活用の一番の近道は、フランクリンプランナーかもしれません。しかし、フランクリンプランナーにはひとつだけ、難点があるんです。...

やっぱりフランクリンプランナー?

最近フランクリンプランナーをよく見かけます。以前はロフトや東急ハンズといった限られたお店にしか置いていなかったように思いますが、最近は大型スーパーの文房具店でも見かけます。手帳が売れる時期なので、大幅に販路を拡大したんでしょうか。...

Appendix

プロフィール

  • hammer
  • 夢手帳に憧れてシステム手帳にこだわってきましたが、最近はすっかりスマートフォンに取って代わってしまいました。もう分厚いシステム手帳はあまり使いません。スマホとモレスキンでスケジュール管理から情報管理まで、全てをこなします。


    今使っているファイロファックス。だいぶ馴染んできました。

関連書籍紹介

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
熊谷正寿
4761261439
私が手帳に興味を持つきっかけとなった本。この本の著者である熊谷氏は有名なGMOインターネットの社長で、手帳マニアとして有名です。この本を読むまでは手帳を単なるスケジュール帖としてしか使っていませんでしたが、手帳にはそれ以上の用途とパワーがあることを知りました。手帳の使い方としてのノウハウ本ではなく、人生を充実させる為の啓発書として一度呼んでみてはいかがでしょうか。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ツイート