Entries

リフィル変更

私の手帳のスケジュールリフィルは4月始まりです。ですのでぼちぼち新しいのを買おうと思い、近くの大きめの文具屋でいつも使っているリフィルを探してみたのですが、なかなか見つかりません。Bindexの比較的オーソドックスなウィークリーリフィルなので、いつもは見つけるのにさほど苦労することはないのですが、今回はどうしても見つかりませんでした。どうやら販売されていないようです。ここ何年か使い続けて気に入っていたの...

消せるボールペン フリクションポイント でも普段は基本的に3色ボールペン

以前から興味はありましたが、消せたらボールペンじゃないとの思想から使うことはありませんでした。しかしここのところ、書き直しが必要な業務のためにシャープペンを使うことが増えてきたため、どうせなら書きやすくて後で見やすいボールペンの方がいいかということで使い始めたのがフリクションポイント。...

Appendix

プロフィール

  • hammer
  • 夢手帳に憧れてシステム手帳にこだわってきましたが、最近はすっかりスマートフォンに取って代わってしまいました。もう分厚いシステム手帳はあまり使いません。スマホとモレスキンでスケジュール管理から情報管理まで、全てをこなします。


    今使っているファイロファックス。だいぶ馴染んできました。

関連書籍紹介

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
熊谷正寿
4761261439
私が手帳に興味を持つきっかけとなった本。この本の著者である熊谷氏は有名なGMOインターネットの社長で、手帳マニアとして有名です。この本を読むまでは手帳を単なるスケジュール帖としてしか使っていませんでしたが、手帳にはそれ以上の用途とパワーがあることを知りました。手帳の使い方としてのノウハウ本ではなく、人生を充実させる為の啓発書として一度呼んでみてはいかがでしょうか。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ツイート